2016年06月06日
叶姉妹の名言
叶姉妹の恭子さんのお話がとっても素敵だったので
ここでシェアさせていただきたいと思います
~~~~~~~~~~~~
心配はするけれども
支配はしないこと、
導きはするけども
相手を信じること、
「相手は
自分と違う他人である」
という気持ちが
お互いの人生に
敬意を払うこと、
心地よい関係性に
とても大切なことです。
~~~~~~~~~~
人って、思い通りにならないと
身近な人ほどつい強制してしまう事があるように感じる
個々の存在を尊重することが
いい距離感
いい環境を築けるように思います
ここでシェアさせていただきたいと思います

~~~~~~~~~~~~
心配はするけれども
支配はしないこと、
導きはするけども
相手を信じること、
「相手は
自分と違う他人である」
という気持ちが
お互いの人生に
敬意を払うこと、
心地よい関係性に
とても大切なことです。
~~~~~~~~~~
人って、思い通りにならないと
身近な人ほどつい強制してしまう事があるように感じる
個々の存在を尊重することが
いい距離感
いい環境を築けるように思います

2016年05月24日
ヨガハーブ
日曜日・・
こちらのイベントに参加させていただきました

普段、動かさない筋肉をゆっくりストレッチ・・その後は瞑想・・
自分のココロとカラダの声に、向き合えた時間でした
体調に合わせたハーブティーも、美味しくいただきました
その後は体に優しくヘルシー♪とろろランチを

充実した一日でした
こちらのイベントに参加させていただきました


普段、動かさない筋肉をゆっくりストレッチ・・その後は瞑想・・
自分のココロとカラダの声に、向き合えた時間でした

体調に合わせたハーブティーも、美味しくいただきました

その後は体に優しくヘルシー♪とろろランチを


充実した一日でした

2016年05月07日
リフレッシュ♪
GWいがかがお過ごしですか?
私たちは前々から行ってみたかった
焼津グランドホテルの日帰り温泉に行ってきました。

ランチはブッフェ
美味しかった~

その後は海を眺めながら・・ゆったり天然温泉
最高!!
プチ旅行気分が味わえました

私たちは前々から行ってみたかった
焼津グランドホテルの日帰り温泉に行ってきました。

ランチはブッフェ


その後は海を眺めながら・・ゆったり天然温泉

最高!!
プチ旅行気分が味わえました

2016年04月14日
2016年03月25日
2016年03月22日
魅力ある個店
先日、県庁主催のイベント「商業活性化フォーラム」に参加、
街づくりに取り組んでいる方々の講演を聞かせていただきました。

商店街での取り組みや工夫など、とても勉強になりました
個店の大切さや役割が、経済やまちづくり繋がる。。
個店が元気になることが、街の活力になっていく。。
「地域とともに歩むお店」
「お客様に愛される店主」
「オンリーワンの商品・サービス」
(ローカルファースト研究会)
考えることで、視点や物の見方が変わり、新しい価値観が生まれる。
一人ひとりが自らの行動で、街は変わる。
真の幸せで豊かなライフスタイルの実現へ
人生楽しく、豊かに、面白く生きていくために
皆が夢の持てる素敵な日本を目指して
まずは私たちが出来ることから・・
街づくりに取り組んでいる方々の講演を聞かせていただきました。

商店街での取り組みや工夫など、とても勉強になりました

個店の大切さや役割が、経済やまちづくり繋がる。。
個店が元気になることが、街の活力になっていく。。
「地域とともに歩むお店」
「お客様に愛される店主」
「オンリーワンの商品・サービス」
(ローカルファースト研究会)
考えることで、視点や物の見方が変わり、新しい価値観が生まれる。
一人ひとりが自らの行動で、街は変わる。
真の幸せで豊かなライフスタイルの実現へ
人生楽しく、豊かに、面白く生きていくために
皆が夢の持てる素敵な日本を目指して

まずは私たちが出来ることから・・

2016年03月17日
見る目を養う

日めくりカレンダー マーマガジン さんより
最高のものを知ると、
得ですね♡
いい経験、悪い経験もお勉強
最高のモノを見分けられる自分に
ココロから感じるもの
しっくりくるものを、財産にしていきたいですね♪
2016年03月10日
ねんざにうなぎ?!
先日、お客様からこんなお話を聞かせていただきました
「捻挫してしまったんだけど、うなぎを食べたら、動けるようになったの
」
たまたま息子さんと鰻やに行き、お店に入るまでは足を引きずっていたそうですが、
食べ終わり、会計しようと思い立ち上がった途端、なんと歩けるようになったと
また、偶然にもお知り合いの方も同じ体験をされてるそうです
気になり、ちょっと調べてみたところ、
捻挫は、骨と骨をつなぐ靭帯が傷ついてる状態。
細胞や靭帯を回復させるにはビタミンAとC。
ビタミンAを多く含むものは、鳥レバー、うなぎやあんこうと書いてありました。
なるほど~
病院での治療は必要ですが、それと同時にうなぎを食べると回復が早いかもですね。
もし捻挫された時には、ぜひお試しになってみてはいががでしょうか?

「捻挫してしまったんだけど、うなぎを食べたら、動けるようになったの

たまたま息子さんと鰻やに行き、お店に入るまでは足を引きずっていたそうですが、
食べ終わり、会計しようと思い立ち上がった途端、なんと歩けるようになったと

また、偶然にもお知り合いの方も同じ体験をされてるそうです

気になり、ちょっと調べてみたところ、
捻挫は、骨と骨をつなぐ靭帯が傷ついてる状態。
細胞や靭帯を回復させるにはビタミンAとC。
ビタミンAを多く含むものは、鳥レバー、うなぎやあんこうと書いてありました。
なるほど~

病院での治療は必要ですが、それと同時にうなぎを食べると回復が早いかもですね。
もし捻挫された時には、ぜひお試しになってみてはいががでしょうか?

2016年03月03日
2016年02月21日
幸せな時間・・
ガトーママンさんの焼き菓子

梱包にしても、センス抜群
飾っておきたいくらい・・口にするのが本当にもったいない・・
一つ一つゆっくり味わっていただきました。
めっちゃ美味しい!!
とっても幸せな気持ちになりました
購入時は人人人。。すごく並ぶそうです
M様、ごちそうさまでした


梱包にしても、センス抜群

飾っておきたいくらい・・口にするのが本当にもったいない・・
一つ一つゆっくり味わっていただきました。
めっちゃ美味しい!!
とっても幸せな気持ちになりました

購入時は人人人。。すごく並ぶそうです

M様、ごちそうさまでした
