2017年04月28日
5月のおやすみです
いつもご来店、誠にありがとうございます
~5月お休み~
GW 期間 3日.4日.5日
定休日は、水曜日・金曜日・日曜日(第1・3は事前予約のみ)・祝日となっております。
またイベントや出張などで、急な不在でご迷惑おかけする場合もございますが
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m


~5月お休み~
GW 期間 3日.4日.5日
10日(水) 12(金) 14日(日)
17日(水) 19日(金) 24日(水)
26日(金) 28日(日) 31日(水)
定休日は、水曜日・金曜日・日曜日(第1・3は事前予約のみ)・祝日となっております。
またイベントや出張などで、急な不在でご迷惑おかけする場合もございますが
何卒よろしくお願い致しますm(_ _)m
Posted by アンドゥミデモード at
10:00
2017年04月25日
お顔の毛
どんな処理されてますか?
意外と周りはみてますよ〜
口周り、ホホ、アゴ、眉、、、

意外と周りはみてますよ〜
口周り、ホホ、アゴ、眉、、、
毛Beauty lab さんの記事で
美にまつわる事や
毛にまつわるアンケート調査のようで…
とても興味深い記事でした


おば毛…
皆様は処理はどうされてますか?
ツルツルのお肌は保湿があってからの
脱毛が理想です♪
誰もが卵肌になれる
そんなお手伝いをしております♪
Posted by アンドゥミデモード at
10:00
2017年04月18日
2017年04月14日
MOVIE
皆様の好きな映画は何派ですか?
恋愛・アクション・サスペンス・ホラー・コメディー・時代物・アニメ……
4月から面白そうな映画盛りだくさんですね♪


キングコング。。甘くみており…
最後、、涙ものでした

すごくいい映画です
現代社会に向けてる内容とともに
動物の寛容さというのかな、、、
じーーん。
キングコングかっこよかったです~

現代社会に向けてる内容とともに
動物の寛容さというのかな、、、
じーーん。
キングコングかっこよかったです~

そして、
DVDで映画ウシジマくん鑑賞

最初は怖かったけれど…
人間の欲、お金に対する価値や、人情的な部分とても深い映画で。。
すっかりファンになってしまいました。。

ウシジマくん役の山田君はもちろん抜群に演技うまいのですが、
子供時代のウシジマくん役の子俳優さん演技最高でした
!
見入ってました
子供時代のウシジマくん役の子俳優さん演技最高でした

見入ってました

ほかのDVDも借りてみようと思います笑
2017年04月10日
美髪を育む「第2弾」
今日はヘナのお話。特に白髪でお悩みの方へ・・
原因はストレス、遺伝など様々ですが・・それだけではありません。
ヘアカラーはパサパサ、枝毛が増えたりとダメージを与えるだけでなく、
染毛剤の毒性が気にるところ・・
女性の場合、皮脂分泌な男性に比べ毒性の侵入を許しやすいそう・・
必要以上のヘアケア、合成シャンプーによって汚れを落とすだけでなく、
頭皮や髪のたんぱく質を溶かし、皮脂を取りすぎてしまうことを繰り返す事で、
角質層はスカスカ・・外界の異物から守ってくれるバリアゾーンが破壊され、
ヘアケアするたびにどんどん蓄積・・
その結果、長い年月を経て薄毛・白髪・ハゲなどの原因に
毛母細胞に連携しているメラノサイトという黒髪の色素をつくる細胞まで侵し、
髪や頭皮だけでなく、毒物が体内を駆け巡り、内臓疾患を引き起こします。
頭皮から入った毒物は、食べ物と違ってなかなか排泄されないそうです・・
そこでお勧め天然の毛染めのヘナ
ヘナはインドの医学アーユルヴェーダでは古くから「皮膚病の薬」として
使われています。
天然植物ですから、髪の毛を元気にするトリートメント効果以外に
「髪にコシが出た」「パサツキがなくなった」など・・嬉しい声が・・
ヘナは傷ついた部分に入り込み、コーティングしてくれるので、
さらさら丈夫な髪をつくってくれます

ちなみに静岡と富士にお勧めのお店がありますので、
気になる方はサロンまでお問い合わせください
原因はストレス、遺伝など様々ですが・・それだけではありません。
ヘアカラーはパサパサ、枝毛が増えたりとダメージを与えるだけでなく、
染毛剤の毒性が気にるところ・・
女性の場合、皮脂分泌な男性に比べ毒性の侵入を許しやすいそう・・
必要以上のヘアケア、合成シャンプーによって汚れを落とすだけでなく、
頭皮や髪のたんぱく質を溶かし、皮脂を取りすぎてしまうことを繰り返す事で、
角質層はスカスカ・・外界の異物から守ってくれるバリアゾーンが破壊され、
ヘアケアするたびにどんどん蓄積・・
その結果、長い年月を経て薄毛・白髪・ハゲなどの原因に

毛母細胞に連携しているメラノサイトという黒髪の色素をつくる細胞まで侵し、
髪や頭皮だけでなく、毒物が体内を駆け巡り、内臓疾患を引き起こします。
頭皮から入った毒物は、食べ物と違ってなかなか排泄されないそうです・・
そこでお勧め天然の毛染めのヘナ
ヘナはインドの医学アーユルヴェーダでは古くから「皮膚病の薬」として
使われています。
天然植物ですから、髪の毛を元気にするトリートメント効果以外に
「髪にコシが出た」「パサツキがなくなった」など・・嬉しい声が・・
ヘナは傷ついた部分に入り込み、コーティングしてくれるので、
さらさら丈夫な髪をつくってくれます


ちなみに静岡と富士にお勧めのお店がありますので、
気になる方はサロンまでお問い合わせください

2017年04月06日
美髪を育む
最近、年齢に関係なく「髪の毛が細くなった」「ハリ・コシがなくなった」など・・
髪のトラブルに悩む方が増えているそうです。
健康な美髪は、艶やかでハリやコシ、ボリューム、まとまりのある髪
髪は死んだ細胞・・
それをいくらお手入れしても悩みを解決することはできません
そこで大切なのはセルフケア
頭皮と顔は一枚皮で繋がっているので、顔にとって良い事は、頭皮にとっても良い事。
土台となる頭皮をケア=スキンケアが大切です。
ポイント
①なで洗い
指の腹を使って下から上へ
(頭皮には筋肉がないので、ほぐして血行を促進させる)
②もみ出し洗い
頭蓋骨から引き剥がすように、頭皮をぎゅっと寄せて2分程度マッサージ
(頭皮にこびりついた皮脂汚れを浮かせる)
③栄養補給すること
FGFソープ&サプリがオススメ
(FGF=発毛因子・・毛母細胞に作用し、増殖、分裂を促し、毛髪を成長させます)

頭皮を引きあげることで、お顔のリフトアップも期待できますよ
正しい頭皮ケアを半年行った人の約8割の方が
「髪がしっかりした」「抜け毛が減った」など・・効果を実感されてます。
美容は頑張った分だけ自分に帰ってきますよ
美髪を育む「第2弾」お楽しみに~
髪のトラブルに悩む方が増えているそうです。
健康な美髪は、艶やかでハリやコシ、ボリューム、まとまりのある髪

髪は死んだ細胞・・
それをいくらお手入れしても悩みを解決することはできません

そこで大切なのはセルフケア

頭皮と顔は一枚皮で繋がっているので、顔にとって良い事は、頭皮にとっても良い事。
土台となる頭皮をケア=スキンケアが大切です。
ポイント
①なで洗い
指の腹を使って下から上へ
(頭皮には筋肉がないので、ほぐして血行を促進させる)
②もみ出し洗い
頭蓋骨から引き剥がすように、頭皮をぎゅっと寄せて2分程度マッサージ
(頭皮にこびりついた皮脂汚れを浮かせる)
③栄養補給すること
FGFソープ&サプリがオススメ
(FGF=発毛因子・・毛母細胞に作用し、増殖、分裂を促し、毛髪を成長させます)

頭皮を引きあげることで、お顔のリフトアップも期待できますよ

正しい頭皮ケアを半年行った人の約8割の方が
「髪がしっかりした」「抜け毛が減った」など・・効果を実感されてます。
美容は頑張った分だけ自分に帰ってきますよ

美髪を育む「第2弾」お楽しみに~
2017年04月01日
赤ちゃん
こんにちは
林です♪

もう地方では、桜が咲き始めたというのに…
静岡はまだちらほら?しか咲いていませんね



早く咲かないかな~

サロンの近況情報ですが、、
4月より相方の海野が産休に入りました



生まれてくる赤ちゃん、とってもとってもとっても楽しみ

ちなみに、女の子の予定です♪
仕事をしながらの妊婦生活を横で見ていて

妊婦の生態系とても面白かったです

よく食べ
急に眠くなり


時に、お腹を赤ちゃんに蹴られアオッ
っとマイケル風にいったり笑


おなかが空くと
ぼこぼこけったり…なんてかわいいの

また、彼女の育児日記も掲載していこうと思います♪
私の叔母日記でもいいかな♪笑

またおつきあいください♪
