2016年03月10日

ねんざにうなぎ?!

先日、お客様からこんなお話を聞かせていただきましたemoji14


「捻挫してしまったんだけど、うなぎを食べたら、動けるようになったのicon14


たまたま息子さんと鰻やに行き、お店に入るまでは足を引きずっていたそうですが、
食べ終わり、会計しようと思い立ち上がった途端、なんと歩けるようになったとface08
また、偶然にもお知り合いの方も同じ体験をされてるそうですicon12


気になり、ちょっと調べてみたところ、
捻挫は、骨と骨をつなぐ靭帯が傷ついてる状態。
細胞や靭帯を回復させるにはビタミンAとC。
ビタミンAを多く含むものは、鳥レバー、うなぎやあんこうと書いてありました。

なるほど~face06


病院での治療は必要ですが、それと同時にうなぎを食べると回復が早いかもですね。
もし捻挫された時には、ぜひお試しになってみてはいががでしょうか?face02  


Posted by アンドゥミデモード at 10:00ext…